2019-01-01から1年間の記事一覧
さあこれからアレルギー性鼻炎(花粉症)の治療について具体的な話を始めたいと思います。 第1回は抗ヒスタミン剤についてのお話です。 ヒスタミンは1型アレルギーの主役とも言えるケミカルメディエーターです。アレルゲンによる免疫作用(IgE抗体)が粘膜付近に…
慢性鼻炎の中の一つアレルギー性鼻炎(花粉症)についてお話したいと思います。 これはスギやヒノキの花粉など特異的なアレルゲンによる1型アレルギー反応によって起きる病気です。 身体がある特定の抗原(スギやヒノキなどの花粉、その他ハウスダストなど)に対…
慢性鼻炎を診る際において鼻汁のチェックは有用な検査だと考えています。 サラサラしてる?粘っこい?黄色?白?透明?臭いなど鼻汁の性状チェック またその中にはどんなものが含まれているのか?など ハッサン染色をして顕微鏡で見ることにより、炎症細胞の…
内視鏡検査で直接鼻腔の内腔、粘膜の状態を観察すりことは慢性鼻炎を診断する上でとても有用な検査です しかし私個人としては慢性鼻炎のような病気の場合、その特徴的な所見を見つけることは簡単ではないように考えています。 私は今まで、鼻腔のみならず、…
では慢性鼻炎において実際どんな診察や検査がなされるのでしょうか? 簡単に列記したいと思います まずは問診 (ここはまた後述します) その後、鼻腔の診察 内視鏡を用いて鼻腔内を観察します。 鼻汁の性状チェック(具体的にどのような鼻汁なのか?) そして鼻…
では具体的に慢性鼻炎をどのように治して行けばいいのでしょうか? その肝心なお話を進めます。 先づ自分の身体のことをよく知って根気よく、しっかりと治療していくことが大事です。 先ず最初にすること 1.自分の病状をしっかり抑えること いつから、どのよ…
くしゃみも花粉症や鼻炎の代表的な症状ですが、そのメカニズムはやや複雑です。 くしゃみも生体防御(吸い込んだ異物を吐き出したり、体温を上げる作用があります)の大事な生理反応ですが、コントロールできなくなると本当に辛く苦しい症状です。私も長い間、…
花粉症や慢性鼻炎では鼻の中が痒くなる症状が出ます。また鼻だけではなく、目や顔面など近い部分が痒くてたまらなくなる場合もあります。私も酷い時には痒くて痒くて掻きむしりたくなっていました。 それではこの痒みはどこから来ているのでしょう? https:/…
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/鼻水 花粉症をはじめとして、鼻汁は鼻炎の代表的な症状です。 花粉症の方は鼻汁で悩まされる人も少なくないのかではないでしょうか?私自身もこの症状に苛まされてきました。 症状がひどい時には、よくこれだけ鼻水が出続け…
https://medicalnote.jp/diseases/慢性鼻炎? https://fdoc.jp/byouki-scope/disease/chronic-rhinit/ 慢性鼻炎と言う病気はその原因も、病態も、背景も様々あり、まだこれと決まったものがあるわけではありません。 私個人の見解としては、書いて字の如く、…
皆さんの鼻炎はどんな症状やその特徴がありますか? 鼻水、くしゃみ、かゆみなどが一般的ですが、それ以外にも目のかゆみや咳などの気道の症状などはないですか? またその症状がいつから、どのような時期やどのような場面で出やすいですか? また現在具体的…
今まで自分は10年以上、ずっと慢性鼻炎に悩まされてきました。いろんな病院に通い、様々な治療をしてきましたが、満足できるような状態に落ち着かず、その症状に苛まれてきました。 しかし昨年、あるご縁で素晴らしい先生と知り合い、ようやく自分自身の症状…
今日、検診を受けて来ました。 私自身医者なので、検査の趣旨やその内容についてはほとんどわかります。 身体のメディカルチェックをすることは非常に意義があるのですが、その中身を深掘りしないとより本物の健康を目指す上では足りないものになってしまい…
今日検診に行って来ました。 細かい検査結果は後日でるのですが、体型に関しては自分でもびっくり‼️身長173cm、体重69.0kgでこの4年間、ほとんど変動がありません。 別になんの努力も節制もしていないのですが、体重は前後0.5kgの範囲でしか変わっていないの…
私は慢性上咽頭炎という病気に長い間、苛まされてきました。 いろんな耳鼻科の病院にかかり、慢性鼻炎の診断にていろんな投薬治療を受けましたが、全くよくなりませんでした。 その主な症状は、くしゃみ、鼻水、痒みだったのですが、その中でも症状が辛かっ…
また鼻の調子が悪くなったので、かかりつけの耳鼻科に行きました。 くしゃみ、鼻水が止まらず、鼻の中が痒くてたまらないまた最近首の痛みや肩こり、背中の痛みが辛くて仕方ありませんでした。 主治医の先生に見てもらったら、また上咽頭の炎症が再燃してい…
それはズバリ その患者さんが何か問題となる病気があるかどうかを見抜くことである 通常の初診外来に来られる患者さんの3割くらいしか、医療を必要とするような病気を持っていないと言うデータがある。 逆を言えば、この3割を見落とさないことが名医の条件と…
その1.一般診療 患者さんが具合が悪いと病院に来たら、いつ何時、その初期対応(1st contact)に立てる準備はある。 患者さんの訴えを聞き、身体所見を取り、大まかにその患者さんの検査プランを立てる。 患者さんの状態によっては緊急に高度医療施設に送る判…
私が医者になった時には壮大な夢があった。 私は医者になって外科を専攻しかたが、その後、いろんな重篤な患者さんの管理にも携わっていたから、あらゆる検査から外科手術、ICUを始めとする重症患者管理そして本当に患者さんが厳しい状況になった時には緩和…
何故私が開業をしたいのか? その理由は簡単である。 自分が学んできた医療を社会で実践したいからである。(自分が考え、人の健康に直接。貢献し社会や私の周りの人や自分自身の人生を豊かにしたいからである) また医療を実践していく中でまた自分も学び医学…
私が自分が目指す医療を展開できる場所を立ち上げようと違ってから早5年が経過してしまった。 残念ながら、まだ開業には至っていない。 自分の夢が実現出来ていない理由はたくさんあるのだろう。 しかしこの間、単に寝て食って遊んできたわけではない。いろ…
うつ病は、多くの人が患う精神的な病です。 https://utsu.ne.jp/treatment/approach/ 病院に身体の不調で来られる患者さんの多くに鬱病が関与していることが言われています。 今日、精神医学の発展に伴いうつ病の診断や治療法も劇的に進歩しました
私達はその多くが健康でありたいと思っていますよね。 逆に自分が、病気になって苦しんで死んでいくのを自ら望む人はそうはいないのではないでしょうか?(そう思っていたとしたらそれ自体、心が病んでいます) 病気になった患者さんが、失ってから始めて、そ…
健康を語る前に先ず誰にも訪れる絶対なことをお伝えしましょう。 それはどんな人であっても、いろんなケガや病気をしながら、いつかは年をとり、必ず死ぬと言うことです。 人間は生身の生物であり、生きている間、いろんなトラブルに会い、多かれ少なかれ身…
前にも書きましたが、国民の健康を守る医師の中にどれくらい本当の健康について語れる医者がいるでしょうか? 別に同じ医療者仲間に喧嘩を売るつもりはないのですが、健康とは何か?を知らない医者かほとんどではないかと思います 私自身も医者ですが、私達…
私自身、51年間生きてきて、いろんな人と出会い、いろんなものを見てきて、医者として人間としてそれなりにいろんな経験をしてきました。 その中で今改めて思うことは、人間とは何か?ということを真正面から受け止めて考えないと、本当の健康や医療は語れな…
これから私の医師としての足跡を見つめ直しながら、本物の健康法を探すブログを始めたいと思います。 私は癌や臓器不全など今までいろんな医療に取り組んできましたが、改めて私達医師の存在意義は、私達の仲間を癒し元気にすることにあることを強く感じてい…
【健康道場通信 1】逆流性食道炎 これから、不定期に医療や健康のお話しをしていきます 第一回はこちら!逆流性食道炎は生活習慣病です。胃酸分泌亢進や食道下端の逆流防止機構の破綻が原因で生じます。 その根本治療は、食事を中心とする生活療法です。野菜…
私の慢性上咽頭炎の治療が終わり早2週間が、過ぎました。 鼻の具合はとても安定しています。 以前のような発作的鼻な痒みやくしゃみ、鼻水はありません。首や背中、全身の痛みはかなり楽になりました。 鼻うがいは続けています。 時々、どろっとした鼻汁?(…
その後、治療を始めて1週間が経過しました。 抗生物質とステロイドの内服が終わりました。 今もステロイドの点鼻と鼻うがいは継続しています。 その後の体調ですが、体調はすこぶる良好です。 鼻の症状、痒み、鼻水、くしゃみ、目の痒みなと鼻の症状はほとん…