新宿NSビルスカイクリニック

医学に基づいて食を中心として日々の生活から健康を考えるブログ

2020-12-11から1日間の記事一覧

大腸 6. 働き② 便を作る

大腸の働き、それを一言で言えば便を作ると言うことではないでしょうか? 私達は、毎日口からいろんな食べ物や飲み物を摂取しています。 それらは上部の消化管において、消化、分解されて体内に吸収されます。 そして吸収されないものが大腸に流れてきます( …

大腸 5. 働き① 水分とミネラルの再吸収

一般的にヒトは一日6〜7lの消化液(唾液、胃液、胆汁、膵液など)を分泌し、食事や飲水などと合わせると一日8〜9lもの水分とミネラルが小腸に流入します。その内のほとんどが小腸で吸収され、1〜2lほどが大腸に流出されます (盲腸に食べ物の残渣が入ってくる時…

大腸4.大腸のリンパの流れ

体内の臓器には、血液が流れる血管とリンパ液が流れるリンパ管のふたつの流れる経路があります。 リンパ系には所々に免疫の関所となるリンパ節があり、そこには免疫系の細胞が存在して、異物や病原体に対して認識し応答するような働きをしています。 大腸に…