新宿NSビルスカイクリニック

医学に基づいて食を中心として日々の生活から健康を考えるブログ

2020-11-09から1日間の記事一覧

ベストタイム

医者は何歳が一番ベストな年齢なのでしょうか? その人、その専門科目、その具体的な仕事内容によっても答えは違ってくると思いますが、私は医者は生涯成長できる仕事だと思っています。 確かに年齢と共に体力や技術は若い時よりは落ちてくるかもしれません…

coffee break がんの浸潤と転移のメカニズム

なぜがんは単に増えて大きくなるだけではなく、広く、深く浸潤 (invation)したり、他臓器に転移(metastasis)をすることができるのでしょうか? 通常、臓器の中では理路整然と細胞が並んでいて組織を構築しています。 しかし癌はどんどん増えて大きくなり、周…

胃がん 6 診断② 癌の顔つき

胃がんの診断 今回は癌の組織のタイプ(組織型)についてのお話です。 胃がんは胃の粘膜の細胞(分裂、増殖をする細胞)から発生すると言われていますが(私の知見ではまだ具体的にここからできると分かってはいないのでは?) その顔付きは様々です。 そのタイプ…

胃がん 5 診断① 基準

胃がんの診断に関するお話です。 前述したように、胃がんについて調べるいくつかの検査がありますが、もしそれで胃がんが見つかった場合の診断についてお話をします。 そのポイントは分かりやすく言うと、 1.どこに? (部位) 2.どんなものが? (組織型) 3.どん…

敬意と感謝

これから新しいステージで医療を生業とする仕事を始めます。 今、独立して物事を始めるに当たって改めて感じることは私達は常に誰かのお力を借り、助けていただいているということです。 どんな仕事も同じかもしれませんが、いくら自分達が粋がって奮闘して…

宣言

人の営みや社会の動きが変化するにつれて、必要とされる医療もそのシステムも変わることが望まれます。 医学の本筋に基って、人の健康や幸せに貢献できる診療がてきるように病院を作りたいと願い始動しました。 これから、かなりの時間と手間がかかるかもし…

胃がん 4 検査

胃がんを見つける検査の主役は胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)です。 内視鏡にて直接、胃の内腔を観察して、病変の有無を調べます。 また気になる病変があった場合、ごく少量組織を取り、病理検査で診断を確定します。 また胃透視検査(バリウムを飲んで胃の…