発熱診療ガイド③
③病院を受診する際における
発熱診療についての基礎知識
発熱が生じ、病院を受診する際において私達医療者が行う一般的な診療内容についてご紹介します
1. 感染対策を嵩じた上で、問診を致します。
• 症状や経過、既往歴や基礎疾患、内服薬の有無について確認
2. バイタルサイン測定
体温、酸素飽和度、血圧など
測定
3. 診察 身体所見を取ります。
4. 検査&診断
・新型コロナウィルス迅速抗原
検査
•インフルエンザウィルス迅速
抗原検査
5. 投薬治療
1) 対症療法(解熱鎮痛剤、咳止
め、去痰剤など)
2)抗ウィルス薬
新型コロナウィルスに対しては
ハイリスク症例にはラゲブリオやパキロビットなどの処方
インフルエンザに対しては、タミフル、ゾフルーザ、リレンザ、イナビルなど選択処方が検討されます
発熱診療ガイド③
③病院を受診する際における
発熱診療についての基礎知識
発熱が生じ、病院を受診する際において私達医療者が行う一般的な診療内容についてご紹介します
1. 感染対策を嵩じた上で、問診を致します。
• 症状や経過、既往歴や基礎疾患、内服薬の有無について確認
2. バイタルサイン測定
体温、酸素飽和度、血圧など
測定
3. 診察 身体所見を取ります。
4. 検査&診断
・新型コロナウィルス迅速抗原
検査
•インフルエンザウィルス迅速
抗原検査
5. 投薬治療
1) 対症療法(解熱鎮痛剤、咳止
め、去痰剤など)
2)抗ウィルス薬
新型コロナウィルスに対しては
ハイリスク症例にはラゲブリオやパキロビットなどの処方
インフルエンザに対しては、タミフル、ゾフルーザ、リレンザ、イナビルなど選択処方が検討されます
発熱したら 発熱診療ガイド①
<発熱パーフェクトガイド>
発熱が生じたと感じたら?
①体温を測る
簡易装置ではなく、脇の下もしくは舌禍で簡易的装置ではなくしっかりと計測してください。発熱の基準は37.5度以上になります。平熱が低かったり高かったりすることの関係は基本ないと思われますが自分が感じている身体の不調に留意することは大事です。