新宿NSビルスカイクリニック

医学に基づいて食を中心として日々の生活から健康を考えるブログ

新高齢者サポート医療プロジェクト その8の2

[:plai

腎臓のチェックポイントについてまとめてみます

今迄に腎臓病関連の既往があるのか?腎機能に影響を与えるような全身疾患(糖尿病、高血圧、動脈硬化膠原病など)はないかをチェックしその方の腎機能を押さえて置く必要があります

先に述べましたが、腎臓にはたくさんの機能がありますが、そのメインは老廃物の排出と体液調整です

主には、簡単な血液と尿検査だけでわかります。また必要なら超音波検査で器質的疾患のチェックをしておいてもいいでしょう

尿検査の糖やたんぱく質の漏出で濾過をしている糸球体の障害がある程度わかるし、血液検査(尿素窒素、クレアチニン電解質)で腎臓自体の循環状態(eGFR)や腎機能が分かります

60歳を越えると誰もが、腎機能は低下します。

自分の機能をしっかり把握した上でいい状態がキープできるように注意が必要です

腎機能はよっぽど悪くならないと(70%以上)症状は出ません。だから往々にして具合が悪くなってから始めてこんなに悪かったの?と言うことがあります

特に高齢者の方は予備能がないから悪くなる前から予防が大事ですよね